
Bitstream社の欧文TTF500種
CD-ROM収録&全書体印刷見本付
手頃でおススメです
|
|
 |
オリジナルフリーフォント |
 |
2バイトフォント |
さなフォン業/SanafonGyou |
仕事で宛名書きなんかに書いてる、ちょっと行書っぽい文字です。
相変わらず、自己流の崩し・略し方をしてますが、判読できるようにしてます。(^^; ちょっとフォーマルな用途にも使えるように、字の形に気を配りましたが
まあ、私の書いた文字なので、まとまり過ぎていない所が、かえって
手書きらしくていいかな〜なんて思っています。
お手紙や各種文書の本文に、年賀状などの宛名書きにと、幅広く使えると思います。
縦書きにもかなりイイ感じです。
仕事=業務で使う、行書っぽい文字ということで「ぎょう」の意味をかけて
「さなフォン業」と名づけました。
誤字があったらお知らせください。(とめ・はらいの形の正確さなどを除く)
等幅フォント(文字幅が全て同じもの)を公開&制作中。
プロポーショナルフォント(漢字以外の文字幅が違うもの)は等幅完成後に。 ※はじめに、左側メニューにある「ご利用規定」を必ずご覧ください。
初心者の方は、「ご利用ガイド」「配布フォント形式」も必読。
[ダウンロード方法][ZIP解凍][インストール方法][絵文字の出し方]
[Webページでフォントを使う] その他Tipsなど説明があります。
|
■収録文字 |
半角かな・カナ・アルファベット
ひらがな・カタカナ・アルファベット・ギリシャ文字・ロシア文字
第一水準漢字・第二水準漢字
IBM拡張文字までそろえる予定です
▼絵文字グループ[C]
けいせん →縦横一本線(細/太)以外は絵文字
けいせん と打って漢字変換すると出てきます。
仕事に使える文字という考え方なので、あまり絵文字は入れないで
本来の文字を入れるようにしています。
詳細は、絵文字サンプル(説明ページ) 絵文字一覧表(GIF)を参照ください。
※絵文字の入力方法はご利用ガイドに説明があります |
■サンプル |
|
■ダウンロード |
▼TrueTypeFont(ForWin&Mac)
>等幅(さなフォン業/SanafonGyou)
→SNsanafonGyouV16.zip(2.11MB)
>プロポーショナル
→まだないです ※フォントファイルへの直接リンクは厳禁です
|
■履歴 |
さなフォン業(等幅)
2006.12.23 V1.6 漢字413字追加、SJIS EAA4「熙」まで。第二水準達成。
2006.12.04 V1.5 漢字500字追加、SJIS E87E「閙」まで。
2006.11.21 V1.4 漢字503字追加、SJIS E5BF「蠢」まで。
2006.11.09 V1.3 絵文字再編。漢字501字追加、SJIS E2FC「紆」まで。
2006.10.01 V1.2 文字・バランスをかなり修正。漢字追加、SJIS E07E「烝」まで。
2006.09.01 V1.1 漢字追加、SJIS 9CFC「戛」まで。
2006.01.01 V1.0 新規公開。漢字は第一水準まで。
|
 |
|